ホットペッパー予約
LINE受付
アクセス
豆知識

筋肉の種類について!

こんにちは!美健整体サロンReForz【リフォル】です!

筋肉の種類について!_20240528_1

本日は普段使っている筋肉の種類についてお話したいと思います。

筋肉にはそもそも
横紋筋(身体を動かすときに使う筋肉)
平滑筋(内臓の筋肉など自分の意志で動かせない筋肉)
心筋(一定のリズムで動き続ける筋肉)

3種類が存在しています。

このなかで、横紋筋をもう少し細かく見ていくとよく皆さんが耳にする
アウターマッスル
インナーマッスル
に分けることができます。

アウターマッスルは体の表面に面している筋肉で力を入れたときに筋肉の盛り上がりなどが見えたりする場所です。
例えば腹直筋や上腕二頭筋など。

このアウターマッスルの特徴は素早く動かすことができ、鍛えたら早く筋力アップが見込める場所です。
ただし、長時間の使用には不向きで疲れやすく疲労が蓄積しやすい場所でもあります。
続いてインナーマッスルは身体の内側に付着している筋肉で体の表面からは中々見つけることは難しいですが普段の私達の姿勢の保持や体幹力に関わる場所になってきます。

このインナーマッスルとアウターマッスルのバランスが取れている状態だと日常生活において身体の不調を感じにくくなってきます。

今の私たちの筋力バランスとして多いのが【アウターマッスルが強くインナーマッスルが弱い】こういった方がとても多いように感じています。

今お話しした状態だと日常生活でアウターマッスルをよく使うようになり身体を動かす時も、普段の姿勢を支えているときも一日中使いっぱなしになってしまうのでどうしても筋肉疲労が高まって疲れやすくなったり痛みなどの不調を感じやすくなってしまうのです。

そして使わなくなったインナーマッスルは冷え固まってしまい骨盤のゆがみや、猫背、巻き肩などの姿勢悪化やよりアウターマッスルが疲れやすい状態を引き起こしてしまいます。
もしそう感じていることがあれば早めに身体を整えておきましょう!

皆さんの普段の体の使い方について当院で調べることも可能ですので気になっている方、知りたい方がいらっしゃいましたらお問い合わせください。

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

  1. 頭の重さは平均5kg!

  2. 当サロンの骨盤矯正について♪

  3. 歩きスマホが体に悪い理由!

PAGE TOP